研究集会の概要

第69回全国証券問題研究会
・福井・WEB大会

皆様におかれましてはますます御健勝のこととお慶び申し上げます。

さて、第69回全国証券問題研究会を、福井の地にて、リアル開催(ZOOM併用)することになりましたのでご案内します。

当研究会は、令和4年2月、研究会設立30周年を迎えました。コロナ禍で記念行事ができずにいましたが、遅ればせながら今大会において全国証券問題研究会30周年を記念し、当研究会の活動の歴史を振り返り、さらに証券取引被害の予防と救済を進めていくために私たちは何をすべきかを議論するきっかけとするため、以下の企画を準備いたしました。

午前中は「若手会員による勝利の追体験」です。名古屋研究会の若手弁護士6名が、当研究会会員が獲得した裁判例を3つ取り上げ、当研究会において違法性に関する議論が生成・成熟していった過程を振り返ります。

午後は、南山大学法学部・王冷然教授に「投資取引訴訟における過失相殺の実情と課題」というテーマでご講演をいただきます。また、30周年記念として、当研究会の先進会員をパネラーにお迎えして当研究会の来し方を振り返り、若手、中堅会員へのメッセージをいただきたいと考えています。さらに、当研究会からも意見書をあげましたが、令和5年金融商品取引法等改正につき、金融庁企画市場局市場課の方にご報告をいただきます。

ぜひ、多数、ご参加ください(リアル参加であればなお歓迎します)。

日時

2024年2月17日(土)10時30分~17時30分頃

場所

研究会「AOSSA 8階 県民ホール」
〒910-0858 福井市手寄1-4-1 AOSSA 8階 tel 0766-87-0003
https://kenminhall-fukui.jp
http://www.aossa.jp/access(アクセス)
※ZOOMウェビナーを併用して、WEB会議の方法でも開催します。

懇親会「ホテルフジタ 葵の間」
〒910-0005 福井県福井市大手3-12-20 tel 0776-27-8811
https://www.hotel-fujita.jp/fukui

参加資格

本研究会の参加資格は、個人投資家側で証券取引被害事件、金融商品取引被害事件を担当する弁護士であり、①直近過去4大会のいずれかに出席している方、または②本研究会地区幹事を含む研究会参加資格を有する2名の推薦を受けた方等に限定させて頂いております。ご了承ください。

お問合せ先

《代表》弁護士 石川真司
〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内3-19-5 FLEZIO LA 9階
弁護士法人 中京法律事務所 TEL 052-950-5355 / FAX 052-950-5356

主な内容

午前10時30分~
「若手弁護士による勝利の追体験」コーディネーター/牧野一樹弁護士(愛知)
小森義徳弁護士(愛知)
黒柳良子弁護士(愛知)
山田英典弁護士(愛知)
三田翔一弁護士(愛知)
小関敏郎弁護士(愛知)
山本駿介弁護士(愛知)
(休憩 正午~午後1時00分)
午後1時00分~
地元会歓迎挨拶麻生英右弁護士(福井弁護士会会長)
基調報告石川真司代表(愛知)
午後1時05分~午後2時45分(100分)
講演「投資取引訴訟における過失相殺の実情と課題」王冷然教授(南山大学法学部)
(休憩 約5分)
午後2時50分~午後3時50分(60分)
「令和5年金融商品取引法等改正について」(仮題) 齊藤将彦様(金融庁企画市場局市場課 市場課長)
(休憩 約5分)
午後3時55分~午後4時50分(60分)
座談会「全国証券研30周年を迎えて」 コーディネーター/大迫惠美子弁護士(東京)
パネリスト/石戸谷豊弁護士(神奈川)
パネリスト/桜井健夫弁護士(第二東京)
パネリスト/武井共夫弁護士(神奈川)
パネリスト/片岡利雄弁護士(大阪)
(休憩 約5分)
午後5時00分~午後5時25分(25分)
判決・和解報告
午後5時25分~
議事(次回大会開催地発表・次回開催地挨拶等)
午後5時30分頃(終了時間は若干前後する可能性がございます)
研究会終了大会司会/野条泰永弁護士(福井)
同/下野谷順子弁護士(愛知)
午後6時00分〜
懇親会(於ホテルフジタ「葵の間」)
pageTop