第27回全国証券問題研究会

今回は、重要論点である適合性原則を徹底的に掘り下げます。

大阪・山﨑敏彦弁護士による入門講座も開催



  日 時   西暦2002年11月22日(金)・23日(土)

  場 所   新大阪ワシントンホテルプラザ
             (大阪市淀川区西中島5-5-15)

   
           TEL06-6303-8111
 
      【参加費】 
               入門講座 1500円
               本研究会 1万1000円
               懇親会   9000円 
               宿 泊   9000円
     
      【申込方法】
  各地の幹事を通じてお申込みください。
                

【主な内容】

 22日

 午前10時~11時30分  入門講座


 午後0時15分~0時30分 基調報告など

 午後0時30分~2時30分 講演「適合性原則の再検討(仮題)」
                       講師・川口恭弘教授(同志社大学)

 午後2時45分~3時45分 適合性原則に関する判例分析
                       報告者・桜井健夫弁護士

 午後3時45分~4時45分 適合性原則に関する先物取引と証券取引との比較
                       報告者・白出博之弁護士

 午後4時45分~5時15分 各地判例報告(オプション勝訴判決他)
                       報告者・木内哲郎弁護士他
 午後18時~  懇親会
  

 23日

 午前9時~10時30分   過当取引における適合性原則
                       報告者・渡邉征二郎弁護士

 午前10時30分~11時30分 各地活動報告
                       大阪EB債弁護団の現状報告など

 午前11時30分~12時  仲裁法制定に関する意見書について



研究会当日、判例セレクト20の販売を開始予定