第53回全国証券問題研究会

 今回は,宮下修一教授(静岡大学)、足立光生教授(同志社大学)を講師としてお迎えし、高齢者と適合性の問題やデリバティブの理解など、具体的な事件処理の中で弁護士が日々向き合う問題をメインテーマとして企画しました。宮下教授からは「適合性原則と高齢者保護」、足立教授からは、「デリバティブ〜その仕組みとプライシングの直感的理解」についてご講演いただきます。足立教授には、講演後、中嶋弘弁護士を質問者としてのインタビュー形式でもお話しを伺います。
 恒例の入門講座では、証券実務の経験ある会員に講義をお願いした他、「ランチョンセミナー」など新たな試みも取り入れております。重要な内容の勝訴判決報告なども含め、盛り沢山な内容となっておりますので,ぜひ多数ご出席下さいますようお願い申し上げます。


日 時   2016年3月11日(金)・3月12日(土)

場 所  11日・ホテルクラウンパレス浜松
         
静岡県浜松市中区板屋町110−17
          (JR浜松駅から徒歩3分)

        12日・アクトシティ浜松
         
静岡県浜松市中区板屋町111
          (JR浜松駅から徒歩5〜10分)
 
 【申込方法】  
 本研究会の参加資格は、原則として、個人投資家側で証券取引被害事件,金融商品取引被害事件を担当する弁護士であり、@直近過去4大会のいずれかに出席している方、A本研究会地区幹事を含む2名の推薦を受けた方等に限定させて頂いております。
                

  【主な内容】

11日(金)

 午前10時00分 入門講座@ 武井共夫弁護士(横浜)

                    「証券問題一般入門」

           入門講座A 浅川壽一弁護士、石塚陽子弁護士(横浜)
                    「デリバティブ入門」

 (午前12時から午後1時まで休憩・但しランチョンセミナー開催)

 午後1時00分  現地挨拶  
            基調報告  内橋一郎代表

 午後1時20分  基調講演
            宮下修一(静岡大学大学院法務研究科教授)
             「適合性原則と高齢者保護」
 (休憩)

 午後2時50分  基調講演
            足立光生(同志社大学政策学部教授)
            「デリバティブ〜
              その仕組みとプライシングの直感的理解」

 午後4時30分  「対談・デリバティブ」
            足立光生(同志社大学政策学部教授)
            インタビュアー・中嶋弘弁護士(大阪)

 午後6時00分  研究会(1日目)終了

 午後6時30分  懇親会(ホテルクラウンパレス浜松)


12日(土)

 午前8時30分  幹事会

 午前9時00分  「プロ向けファンド政省令解説」
                           加藤昌利弁護士(兵庫)

 午前9時30分  「最判平成17年再考」
                           安枝伸雄弁護士(京都)

 午前10時40分 判決・和解報告
         @大阪高判平成27年12月10日(EB債)
                           三木俊博弁護士他(大阪)

         A名古屋地判岡崎支部平成27年12月25日(FXターン債)
                           中嶋弘弁護士(大阪)

         B上記判例報告へのコメント
                           田端聡弁護士(大阪)

 午前11時50分  議 事
             次回開催地  その他